千葉県内を中心に城址めぐりの際に、路傍で見つけた石仏や道祖神などを撮影したものです。
井野の集落の入口付近にある子安観音であるが、天女の姿をしている。志津について詳しく書かれた本に子安観音と紹介されているので、そのままにした。寛政11未(1799)正月の記銘。台座の一部がかけているが、仏像自体の保存は良好。